2011/06/11   |   スイス

顧客を魅了する最新の機械技術を装備した工場

Blumer-Lehmann にとって、生産を近代化する際に焦点になったのは、品質管理の改善でした。新しい機械技術は高品質の要素を提供するだけでなく、訪問者を魅了もします。

新しい生産装置を調達する際に、Blumer-Lehmann AG で第一に重視されたのは、品質管理の改善でした。余談ですが、新しい生産工場は、顧客を魅了するシンボル的な存在になりました。

地域によって大きく異なり、無制限ではない受注量を巡って、スイスにも多数の有力な競合企業があります。技術革新によって新たな市場を開拓し、市場での地位を向上させたい Blumer-Lehmann AG がそのような競合企業の 1 つです。

あらゆるビジネスセグメント向けの新製品

このような技術革新には、新しい、非常に複雑なファサード構造、フリーフォーム領域の革新的建築技術、または多層階建築用の金属を使わない木材接合 (チューリッヒにある 7 階建の Tamedia -オフィスビルで使われているブナ材強化サポートやブナ材のボルトなど) と同様に、使いやすいモジュール構造コンセプトがあります。Tamedia ビルやホテルゼンティスパーク (ザンクトガレン州にある木造建築工法で建てられた初の 4 階建ビル) の増築などのようなプロジェクトで、同社はここ数年、国際的な注目を浴びてきました。

Blumer-Lehmann AG は、ゼネコン、木造建築、モジュール構造およびフリーフォーム構造分野に分類されています。フリーフォーム構造の分野では、同社は世界中で、木材からフリーフォームの支持構造や被覆構造を設計、製造、引渡し、組立ておよび取り付けています。個別に開発された支持構造やファサードは、ゴッサウの専用 CNC 機械で製造され、これには、作業準備においても高い能力が前提条件となります。

ゼネコンとしては、Blumer-Lehmann は木造建築工法またはハイブリッド工法で完成引渡しの建物を設計し、建設しています。建築の範囲は、この高需要市場セグメントでは、一戸建て住宅から複雑な住宅上部構造および商業・公共エリアの大規模プロジェクトにまで及びますが、重点は複数階建築にあります。

モジュール構造では、第一に、短期的にさまざまな拡張レベルでまたは完成引渡しで納入され、何年か使用した後には再び撤去することができる一時利用される木造建物を製造します。その後、このモジュール構造は、別の場所に改めて建設することができます。これは、ニーズに応じた学校、急に必要になったホテルや老人ホームの一時的な建設のために都市エリアで頻繁に利用されるコンセプトです。

木造建築分野では、Blumer-Lehmann AG は、木造の建物に対する広範囲の需要に応えており、特に、一世帯 / 二世帯用住宅建設、農業用施設の建設、支持構造、住居、階段また内装改装の建築分野で活動しています。この業務分野では、さらに GU・モジュール構造プロジェクト向けのすべての木材構成部品を製造しています。

多機能ブリッジ装備の 5 台の組立テーブル

ハイブリッド構造のファサード要素であれ、木造建物の壁要素、屋根要素および天井要素であれ、常に、木骨造建築での要素製造に重点が置かれており、当然、生産装置の構造もこれによって規定されます。それに応じて、Blumer-Lehmann では、テーブル上で製造が行われ、2 年前までは製造は主に手作業で非常に狭いスペースで行われていました。2013 年に同社は、新工場を建設して、会社の規模を前年に増大した生産量に合わせました。

新工場は、5 台の組立テーブルと 1 台の多機能ブリッジを含む WEINMANN の製造ラインで装備されました。WEINMANN の製造ラインを調達した理由は、第一に高いレベルで一定の品質を維持することを望んだからでした。品質は、建築主の要求の高まり、スイス国内での厳しい競争、および専門的なターゲットグループ (受注の大部分は建築家を通して来ます) を考えると、ビジネスの成功に不可欠な基盤です。

新しい装置の最初のステーションは、手作業による木造枠組生産です。木造枠組は、1 番目のテーブルで挿入され、釘付けされてから、テーブル 2 に転送され、そこでハンドリングシステムによるパネル張りが行われ、WEINMANN 多機能ブリッジにより釘打ちが行われ、カットされ、必要な穴が開けられます。

2 つの作業工程を 2 台のテーブルに分割することにより、装置のサイクル時間が短縮されます。テーブル 2 ではすでに作業が継続される一方で、テーブル 1 には次の枠組がセットされます。これは生産ラインで時間のかかる作業工程の 1 つです。必要に応じて、特殊固定装置が装備されたテーブル 2 で、さらに屋根 / 天井要素用の梁が挿入されます。

テーブル 2 から、片面がパネル張りされた要素が方向転換プロセスを経て、テーブル 3 に転送され、そこで断熱材と配管が取り付けられます。これも時間がかかる作業工程なので、テーブル 4 で平行して実行することができます。要素はテーブル 5 に対して横方向に転送されてからパネル張りされて、多機能ブリッジで加工されます。 

さらに積み込みおよびモジュール生産へ

パネル張りの一部はプレート加工機でプレハブ加工されて、次に一部は一時保管に転送され、一部は要素製造に転送されます。その際にプレート材料をどちらに転送するかは、プロジェクトごとに新たに決められます。

Richard Jussel マネージャ: 「ここでは、永続的な最適化により、何をどこで加工すると一番良いかというノウハウを得ています」。それは、例えば、多数の穴が開いた複雑なカットの吸音プレートかもしれません。あるいはフル活用時に事前加工によりテーブル上での不足を回避することなどです。「この決定には、プロジェクトやプロジェクトに必要なプロセスでの徹底的な検討が必要です」

ゴッサウの装置でさらに特別な点は、要素を 2 つの後続ラインにさらに分配できることです。要素は、テーブル 5 によって立てられ、垂直サイドレーンを通って分配トロリーに搬送され、そこから工場内クレーンを使って荷台に積み込まれるか、またはさらに別のサイドレーンに転送されます。このサイドレーンは、モジュール生産を行う工場スペースにつながり、そこで要素は複数の組立ポイントで取り出されて、さらに加工されます。

品質の向上とコスト削減の可能性

Richard Jussel が振り返る限り、新しい装置で精度を高め、常に一定の高い品質レベルを達成するという目標は、完全に達成されました。

これに対して、スループット時間と生産コストについては、マネージャの思いはやや複雑です。「高品質で一貫した生産プロセスをより少ない人員で維持することは、すでに問題なく達成されています。しかし、時間とコストを正確に計算するには、装置周辺で発生する追加の手間・費用にも注目する必要があります。これには、例えば、より全体的な段取りも含まれます」

そのため、Jussels から見れば、装置をより効率的に運用するには、まず標準化する必要があります。「個々の装置やモジュールが標準化されれば、新たなコスト削減の可能性が開かれます」

また、新しい装置を以前の手作業による製造に比べて効率化するには、テーブル周りのプロセスも最適化する必要があります。「これは例えば、生産時の材料のフローに当てはまります。以前は、プレートや断熱材を部分的には長い距離を通って、対応するテーブルに運ばなければなりませんでしたが、現在ではすべてラインの正しい位置にあるため、社員が運ぶ距離が短くなりました。まさにこの点で時間とコストを節約できます」

また、効率的な品質管理のための、全般的条件が改善された、明確に構造化された生産という会社の経営陣の希望も、本生産ラインの調達によって満たされました。「WEINMANN の製造ラインのメリットの 1 つは、明確に定義されたステーションでのはっきりと目に見える生産プロセスです。誰もが、ある作業行程がどこで開始 / 終了するかを知っており、誰もが材料のフローを認識し、プロジェクトリーダーは適切な管理とコミュニケーションができます」

このように適切に組織された工場は、会社にさらにメリットをもたらします。「この生産をお客様にお見せして、お客様を魅了することができます」。それは、個人顧客だけでなく、高精度の工業生産を低いクレーム率の保証として重視する建築家もです。このことは、「お客様に木造建築を選んでもらうために、なおも多数の広報活動や説得活動をしなければならない」Richard Jussel にとっては、侮れないマーケティング上のメリットです。

引用元: mikado Unternehmensmagazin für Holzbau und Ausbau, Dr. Joachim Mohr、テュービンゲン

リストに戻る